ブルーツリーカフェがあるのは、アラモアナセンターよりもさらにダウンタウン側へ進んだところです。
朝の6時から、土日は8時からオープンしています。
ブルー・ツリーはコーヒーとジュースバーがあるヘルシーカフェです。
コールドプレスジュースはこの数年とてもはやっていて、デトックスによく使われます。
キュウリ、パインナップル、ミントの入ったリフレッシングジュースから人参、ほうれん草とセロリが入った野菜たっぷりのジュースまで様々なチョイスができます。
ローカル素材を使ったジュースの種類も多くて、リフレッシュと若返り、それからデトックスとに分けてが書かれているので選びやすいと思います。
クレンジングプログラムもあり、さらにオンラインで注文もできとても便利です!
ブルーツリーのドリンク・メニューは本格的なエスプレッソ・コーヒーをはじめ、ヘルシーなオーガニック素材にこだわったスムージーやフレッシュジュースなどがラインナップされています。
ハワイでは珍しいホームメイドの“コンブチャ”はローカルにも人気の一品です。
ハワイ産オーガニック食材を使っている「ブルー・ツリー・カフェ」のフードメニューも健康に気を遣う人たちに大人気です。
新鮮な野菜を使ったサラダやサンドイッチをはじめ、バナナたっぷりの“ブルー・ツリー・アサイボウル”は、アサイーにヨーグルトがMIXされていて、濃厚な味わいながら後味さわやか!
素材の味を生かしたヴィーガン料理のスープも繊細な味が楽しめ、コーヒーと一緒に頂けるクッキーやブラウニーなどのお菓子もヘルシーなグルテンフリーです。
ボリュームのあるハワイの料理にお腹が疲れたらぜひ訪れてです。
カカアコ1番のスムージー
トロピカルミドリ。
トロピカル・ミドリはロコのおすすめです。
スムージーの時は毎回これという人の声を多く聞きました。
アンチオキシデントも人気。
アンチオキシデントは名前の通り老化防止スムージーです。
美味しくて美容にもいい素敵なスムージーです。
ハワイの暖かい雰囲気を癒す体によさげでヘルシーなものばかりです。
PC作業でのんびり過ごせ、スーパーフレンドリーな顧客サービスも最高。
ブルーツリーカフェ自体は小さいけどとても落ち着いた空間です。
可愛い自転車やアンティークなティーポットなど、ユニークなアクセサリーが目を奪います。
ブルーツリーカフェ店内のインテリアもおしゃれで、レトロな差雰囲気が漂っています。
ゆっくりとした時間を堪能することができます。
無料WIFIの店内で、パソコンを持ち込んで長居をしている人も多くみられます。
スターバックスのかしこまったサービスとは少し違って、気さくなフレンドリーな接客がとても素敵です。
またテラス席もあり、カカアコの落ち着いた雰囲気の中リラックスできます。
何時間ここでリラックスすることができました。
ショップオリジナルのグッズもとてもおしゃれで、お土産に欲しくなる!
かわいいマグやロゴ入りのタンブラーなどが、なんとお店で購入できるんです。これで、おうちにいながらブルーツリー気分!お土産にも最適です。
ヘルシー志向のブルーツリーカフェ
このカフェはアラモアナショッピングセンターやワードエリアからも徒歩圏内で、“ワード・アベニュー”と“カマケエ・ストリート”の間の“カピオラニ・アベニュー”沿いに建つ高級コンドミニアム、”パシフィカ・ホノルル”の1階にあります。
広いガラス・サッシのお店の前には小さなハワイアンのガーデンテラスがあり、こぢんまりとした植物の緑とパラソルがかわいいです。
またカカアコ・ブルーツリーカフェはワイキキから離れていることもあり、観光客の姿を見かけることはあまりありません。
店内にもテラス席にも大きめソファがありのんびりとくつろげます。
白と黒を基調とした店内は明るくて開放的なハワイらしい雰囲気です。
一部がレンガになっている木製の壁には、自転車のオブジェがあるのがブルーツリーカフェの特徴です。
カピオラニ・アベニューをのぞむカウンターテーブルで、バリスタが淹れる香り豊かなコーヒーを飲みながら、ネットサーフィンを楽しんでみてもいいですね。
アラモアナのブルーツリーファンも、はじめての方も、カカアコへお越しの際はぜひ立ち寄ってみてください。